From:新井翔平
何かを得る為には何かを手放さないといけない。
今日の個別コンサルの時の話。
僕や他のコンサルを訪ねてくる人というのはやっぱり何かしら、
今よりもっと良くしたい、
現状を抜け出したい、
違った結果を手に入れたい、
何かを変えたいと思って会いに来てくださるわけです。
そして、話を聞いていく中で、自然と「こんな施策もいいんじゃないか」、「こーゆうのもいいんじゃないか」、と
僕自身、あまり早々にアイデアを提案することは好きじゃないけど、
会話の流れで一案をご紹介することが、
やっぱりある。
(個人的に、なるべく提案はしたくない。
クライアントに対して質問を通じて、彼らなりの最適解にたどり着くようにコミュニケーションが取りたい。
なぜなら、他人から与えられたアイデアよりも、自分で気づいたアイデアの方が人は可愛いと思うから。
可愛いアイデアには、エネルギーが乗る。
アイデアにエネルギーが乗れば、実行してもらいやすくなる。
コンサルタントの価値なんて、クライアントが実行してくれなきゃ何もならない。
「アドバイスとは相手を信頼しない最悪な行為」この言葉は福島正伸先生の受け売り。)
その時のクライアントの反応に、、、
「それは出来ません。。。」
やったことがないから出来ません。
業界でやってる人がいないから出来ません。
自分のポリシーと違うから出来ません。
僕にもプライドがあるので出来ません。
色々いう人がいる。
昔は、、、
アホちゃうか。
と、
失礼ながら昔は本気で思ってた笑
今と違う「結果」を手に入れたいと望みながら、
行動は今と同じことを続けたいと思っている。
あるいは、
自分にとって都合のいい方法で変わりたいと願っている。
ビュッフェスタイルで、好きなものだけつまみ食いできないかな、と。。。
まぁ、確かにアホらしいっちゃアホらしいかも知れない。
お金を払って、出されたアイデアの受け取りを拒否するんだから、
正直よく分からなかった笑
これを、
「俺は言ってるのにクライアントがやらないから成果にならないんだ」
とのたまう有名コンサルタントも事実いる。
「80:20の法則で、同じアドバイスをしても成果をあげる人は2割で、残りの8割は難しい。」
と言っちゃう人もいる。
ただ、
なんか違うな〜と僕なりに考えるようになって、取るようになったアプローチがある。
それは、、、
「should」から「want」へ。
人生のある時期から僕は
「ねばならない」
とか
「するべき」
みたいな言葉を使わないようになった。
「モチベーションが必要な時点であなたがやるべきことじゃない」
と、各所で言ってるので、まぁそれに近い。
「ねばならない、するべき、should」って言葉は、
自分に嘘をついている人の言葉。
「〜したい、want」って言葉には、
行動にエネルギーが乗る。
相手の信念を否定するのではなく、より大きな信念に気づいてもらう。
コンサルタントが、
「〜ねばならない」ってクライアントに言うのは、なんか違う。
これは要するに、
「あなたはそう思っているかも知れないけれど、本当はこうであらねばならない。」
と言う、信念と信念のぶつかり合いが起こって、力が減殺してしまっている。
そうではなく、
「クライアントさえ気づいていない、クライアントが行動したくなるような信念はどこにあるのか?」
これをコンサルタントがクライアント以上にクライアントのことを信じて、もう一歩踏み込んで質問できるかどうかが、腕の見せ所なんじゃないかと、
思うわけですよ。
何かを得る為には何かを手放さないといけない。
本当にそうか?
「手放さないといけない」
って表現が、例のごとく、好きじゃない。
「手放したくなるような、何か」
を一緒に見つけてあげることが、
コンサルタントの腕の見せ所なんじゃないか?
と、
思うわけですよ。
Let It Go あらい
PS:
無料相談を始めようと思います。
【事例】
・ コンサルタントがたった53,580円のFAX通信コストで60件の反応を獲得して、3か月で200万円の売上
・ 治療院先生が15,600円分のハガキDMで27名の患者を集める
・ 美容室オーナーがオリコミチラシで30日で41人の新規客を集客
・ 生保営業マンが既顧客100人にニュースレターで3件の紹介を獲得
などなど。。。
あまり難しく集客を考えないでください。
ネットを使えないイケナイ、
なんて嘘です。
業者に騙されてるだけです。
まずは手書きのハガキを既存客に出してあげてください。
喜びます。
紙とペンと切手から集客は出来ます。
既存客が喜べば、
勝手に新規は集まります(極論!)。
長くなりそうだから、
詳しくはこちらで、、、
↓
まずは月5名まででお願いします。
無料相談お問い合わせ
無料相談お問い合わせ | |
お名前 * | |
Eメール * | |
TEL * | |
会社名 * | |
ご相談内容 * |
PPS:
メルマガ登録はこちらから^^!!
メルマガ【マーケティング習慣】 | |
名前 * | |
Eメール * |