集客もマーケティングも、やりながらうまくなればいい。

From:新井翔平

 

 

22歳から24歳の2年間、カナダのバンクーバーで暮らしてました。

 

「なんでカナダに渡ったの?」

 

と聞かれることが多いけど、

 

 

答えはいつも、、、

 

 

 

 

「現実逃避」

 

 

と言ってました。

 

 

なんか就職活動してても、

 

「働くこと」にイメージが持てなかったんですよね。

 

 

 

同時にどこか、

 

「俺は日本社会の枠に収まるような男じゃない」的な、

 

痛い妄想もありまして。。。

 

 

 

ともあれ、

 

22歳で大学を卒業してすぐカナダに渡り、

 

その3か月後から僕は現地のスターバックスコーヒーと

 

カナディアンレストランで働くことになります。

 

 

 

 

ちなみに、この年の4月に受けたTOEICテストのスコアが、、、

 

 

280

 

 

これって日本の中学1~2年生レベルだそうです。

 

 

 

7月からカナディアン達と働き始めた僕が、

初めから彼らと意思疎通が出来たかというと、

無理っすよ笑

 

 

This is a pen.

のレベルの日本人がレストランに混ざって働き始めたら、

さぞかし初めはウザかったでしょうね。

 

でも、

こっちも金稼がないと飯食えないし、

死ぬし、

死ぬ気で耳と目とジェスチャーや

相手が言いたそうなことを全身全霊で察するように神経使って、

感じとるしかないわけですよ。

 

 

そんな日々を過ごしていく中で、

 

Watch out! (気をつけろ!)

 

Behind you! (後ろいるぞ!)

 

How’s going buddy? (調子どうよ?)

 

Is there anything else I can do for you? (他に何かある?)

 

とかとか、

教科書にない、実践的なレストラン英語が身についていくわけです。

 

 

 

ビジネスも実はこれでいいと思うんですよね。

 

 

誰にでも「最初」がある(ダンケネディ)。

 

わけじゃないですか。

 

 

僕だってコピーの勉強は一切したことは無かったけど、

初めてのFAXDMは師匠のくれたテンプレートを丸パクリして
(リサーチした項目だけ入れ替えて)

 

出したら一発目でバカ当たりしてしまいました。

 

逆にそこからがヤバかった。

 

どうしたら良いか分からないのに反応が取れてしまうと、

 

 

猛スピードでフロントエンド、

 

バックエンドの導線を作らないといイケナイ笑

 

 

普通逆だろって話ですけど。

 

 

結果としてこの時期が一番マーケティング思考を

自分の脳内や身体にインストールすることができた時期だと今でも思います。

 

 

急速な成長によって、至らない点もあったし、怒らせた人もいたけど、、、。

 

 

もちろん意図的に迷惑をかけていいってことではないですけど、

先に「やっちゃって」みて、

「やってから考える」。

 

 

そうしていくうちに、

 

やりながら上手くなる。

 

 

こっちの方が大幅に時間の節約になると思います。

 

 

あなたはすべての勉強が終わってから行動します?

 

 

それとも?